お客様の声

               

無人コンビニ

静岡県焼津市に本日オープンのファミリーマートJR焼津駅/S店さん。こちらは無人コンビニでレジ店員さんがいません。いよいよコンビニ業界にもこの流れが来ましたね。

求人しても応募者が集まらない人手不足の昨今、今後こういった無人スタイルの店舗が増えていくかもしれません。

しかし、セキュリティー面はどうなのか?

以前から無人型の冷凍餃子店や古着店、昔から性善説で成り立っている野菜などの無人販売所でも盗難や万引きが絶えません。

そこはさすがのコンビニ大手ファミリーマートさん。もちろん防犯カメラに、無人型決済をしないとゲートが開かないようになっているので、一定のセキュリティーがしっかりしています。

我々業界でも無人で出来れば求人に苦労しませんが・・・(泣)

今後のコンビニさんの展開が楽しみです!

 

投稿日:

-新着情報

関連記事

no image

ポスティングの秋

ポスティングしているとそよふく風が心地よく感じられるようになりました。 澄み切った青空と小高い山の色づきをながめ気持ちのよい汗をポスティンガー達はかいています。 スポーツの秋、食欲の秋、ポスティングの …

no image

熱中症対策

早くも梅雨が明け、連日の猛暑。いったい夏本番はどうなってしまうのでしょうか? 静岡県内でも熱中症で搬送される方が続出しています。 我々ポスティンガーは天敵である熱中症対策に余念がありません。着るこたつ …

no image

年末のご挨拶

平素はクラシード静岡をご愛顧賜り誠にありがとうございます。 年の瀬が迫り、今年も残りわずかとなってまいりました。2022年も格別のご厚情を賜り心より感謝申し上げます。 来年もポスティングスタッフ一同、 …

事業復活支援金

2021年11月26日、歳出規模約36兆円の2021年度補正予算案が閣議決定され、その中に、感染症の拡大で厳しい状況に置かれた事業者への支援として、新たな給付金「事業復活支援金」が盛り込まれました。受 …

no image

新しい働き方の選択

コロナ禍をきっかけにリモートワークが普及していますね。ポスティングは現場仕事なのでリモートワークに縁はありませんが… ただ、どこの地域に行っても仕事が出来ます。 いろいろな地域に移住しなが …