お客様の声

               

ポスティング用自転車

静岡での創業当時からミニベロと言われている20インチ以下の小径車で、121416インチサイズの自転車はよく利用してきました。

折りたたみタイプなら軽自動車に積み込み、一方通行の多い街中や平坦地の住宅密集地には出番の多い必須のツールです。

しかし、問題なのは耐荷重です。チラシの量がA4サイズ単配1,000枚なら大丈夫ですが、それ以上増えるとハンドル操作が大変です。パンクも心配です。

ポスティングは何度も停まったり、また走り出したりの連続です。このストップアンドゴーがミニベロのようにホイール径が小さいと漕ぎ出しが軽いメリットもあります。

現在のポスティング用自転車は、チラシの重さにも耐え、安定感もあり、漕ぎ出しや登り坂も軽快な物が多くあります。

働くバイクとはまた違った、良い仕事をしてくれる『働く自転車』もポスティングにはオススメです。

来年の春頃にはすべてのデメリットを解消した最新鋭の自転車を所有する予定です。

働く自転車についてはその頃にまたお伝えいたします!

投稿日:

-新着情報

関連記事

ヒーター付きベストでポスティング

現場仕事であるポスティングは、夏は空調服ベスト、冬はヒーターベストが欠かせません。 この時期、早朝からのポスティングには耐え難い寒さですがこちらの電熱ベストがあるおかけで快適です。 以前は厚手の服の上 …

no image

打ち合わせ後のお食事

日本では古くから味噌は豊富な栄養素を含み、その効果・効能から【味噌は医者いらず】と言い伝えられているそうです。 そんな味噌専門のラーメンを提供してくれる名店、『柿田川ひばり』に先日クライアント様と打ち …

no image

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る

正月から今日まであっという間に過ぎ、三月も去り気づいたら四月になってしまうのでは!? 年末の紅白歌合戦を観ていたのがついこの間のように感じます。 この三カ月皆さまはどのような変化があったでしょうか?  …

愛用しているポスティングバッグ

静岡市内のポスティンガーとして長年いろいろなポスティングバッグを使用してきましたが、今の一番のオススメはLINDSPORTSのテーピングバッグ。 軽くて持ち運びしやすくマチが広いデザインです。 本来な …

ポスティングが求人媒体!

現在、人材市場が完全に売り手市場になっており、業界を問わず人手不足が叫ばれ、求人を出しても人が集まらないなどの悩みを抱えている経営者さんや人事担当者さんが少なくありません。 当店では、求人媒体や人材紹 …